GMOとくとくBB WiMAXは本当に安い?口コミや評判を解説!

※この記事はPRを含みます
GMOとくとくBB WiMAXの悪い口コミ~良い評判

色々なキャンペーンを打ち出すWiMAXですが、キャッシュバックがあっても複雑な受け取り要件や、わかりにくい料金プラン。

そんな中、GMOとくとくBB WiMAXもわかりやすい料金プランになり、端末発送月以外はずっと定額、しかも端末購入サポートで実質0円となりました。

 

キャッシュバックって
本当に貰えるの?

端末無料?

以前のキャンペーンに比べると、随分とキャッシュバック金額は下がったように見えますがそうではありません。

実質、27,720円のキャッシュバックと同じです。

購入サポートですので申し込み月から○○ヶ月後に…といったことはなく自動で割引されますので初期費用がグンと減りました。

したがって乗り換えがしやすくなったのが最大の特徴ではないでしょうか?

とはいえ、安くなったのか?上がったのか?口コミも踏まえ余すことなくお伝えし評判を解説します。

GMOとくとく BB WiMAXを検討されて見える方に少しでも参考になれば幸いです。是非、最後までご一読ください。

GMOとくとくBB WiMAXの詳細は以下のリンクボタンから確認できます。
↓↓

 

GMO とくとくBB WiMAX の基本情報

 運営者UQコミュニケーションズ
 端末代金L13  27,720円(税込)
端末購入サポート -770円×36回 ※1 実質無料
 データ容量無制限
 月額料金端末発送月
1,375円
1ヶ月目以降4,807円
 最低利用期間2年
 支払方法クレジットカード
 事務手数料3,300円
 スマホセット割引最大1,100円/台(au)   最大1,100円/台(UQ)
 乗り換えキャッシュバック20,000円
 購入先公式サイトはコチラ

※価格は全て税込です

※1 端末購入サポート、月々770円×36ヶ月により実質無料です。

 

3年以上使い続けても月額料金が4,807円で、UQモバイルユーザーでくりこしプランS(1,628円/月)に加入されてる場合、自宅セット割で638円割引され合計で6,000円を切ります。

端末本体のスペックは一緒ですので月額料金が安いに越したことはありません。契約された方の実際の声を見ていきましょう

※現在、Speed Wi-Fi HOME 5G L11での申し込みは在庫完売で受付終了となっています。

 

GMO とくとくBB WiMAX の悪い口コミ

悪質なキャッシュバックキャンペーン

案の定キャッシュバックキャンペーンのメールに気付かず、期限切れでキャッシュバック貰えず。メールチェックしたんですが件名もわかりにくいし気付けなかった。自己責任といえばそうなんですが、申請期間を長くするとか、メールを分かりやすくするとか努力してほしい。
11カ月って期間も中途半端だし
悪質としか思えない。
今すぐ解約したいが違約金高い
引用元:みん評

サイアクです。
やめたいのにやめられないキャッシュバックはメールで送られてくる、とありますがメール自体がアクセスするのに大変です。
全く騙されたとしか言いようがない。
最悪です。
引用元:みん評

キャッシュバックが受け取れませんでした。

多くの人が書いているようにキャッシュバックを受け取るハードルがが高いです。普段使わないメールアドレスにメールが来るため、見落としてしまいました。

そのくせ契約期間満了時期には機種変更0円のメール(機種変更してしまうと新たに2年か3年になる、罠のようなメール)が普段使っているPCのメールアドレスに毎日のように届きます。

ここまで露骨に不誠実な会社は珍しいんじゃないでしょうか。とても不愉快で腹が立ちました。

キャッシュバックに関する口コミが多いように見受けられますが、悪い口コミが多いという事はその分回線契約者数も多いという事になります。

キャッシュバックを問題なく受け取れれば、かなり安くできるのもGMOとくとくBB WiMAXの特徴です。

 

GMO とくとくBB WiMAX の良い口コミまとめ!

速度も対応も◎
自分の評価とここの評価が大きく異なるので書かせていただきます!
結論から言うと、ものすごく快適です!

自分は申し込んだ翌週に開通し、速度も常時140Mbps以上出ますし、在宅勤務で携帯、iPad、PC2台計4台をWi-Fi繋ぎっぱなし、4時間くらいはカメラオンで通話しながら資料開いたりしておりますが、速度が落ちることも一切なくかなり快適です!
遅いとか書かれておりますが、めちゃくちゃ速いです!

使用環境は200世帯以上のマンションの7Fでipv6での契約です。

ネットで申し込んで、2時間後くらいに契約内容の確認の連絡が入り、そこから1時間後に工事日調整の連絡がきて、次の週には開通工事が来てくれました。
SMSでも色々マメに連絡をくれたり、料金のことで不明点があり問い合わせた時も物凄く丁寧にわかりやすく話をしてくれて、好印象でした。

契約書等もすぐに届きましたし、キャッシュバックの受け取り方もかなりわかりやすい説明でした。

工事に来てくれた方も今何の工事をしているのかしっかり説明をしてくれ、完了後も会社のPC、携帯、iPad、家のPC全てがちゃんと繋がることを確認し、速度も問題ないかどうかまでかなりしっかり見てくれました。

契約時から工事完了まで凄く丁寧にしっかりやってくれて、速度も速くて何もストレスなく使えています!

1つだけ言うならばコールセンターがもう少し繋がりやすいといいですね!

これからもよろしくお願いします。

【回線速度】4Gエリアですが、スマホより速く安定しています。【ご利用料金】最安値です。【サービス】口座振替が使えるように改善をお願いします。【セキュリティ】自前でやっています。【サポート】メールの返信がない時があります。【総合】安さとBBnaviの使い良さ、その他は可もなく不可もなしです。

電話サポートにすぐに繋がった方の評価はまずまずな感じでした。問い合わせ手段として電話を利用される方が一番多く、サポートの人員が増えれば増えるほど応対の質は高くなりますが、同時に月額料金も高くなるので難しいところです。

何より料金重視の方にはGMOとくとくBB WiMAXはおすすめできるプロバイダーです。

キャッシュバックを全部受け取ることができれば、実質的な月額料金はお値打ちです。ちなみにGMO とくとくBBではWiMAX以外にドコモhome5Gも取り扱っております。

ドコモhome5Gの詳細は以下のリンクから確認できます。
↓↓
GMOとくとくBBのドコモhome5Gの公式サイトはコチラ

 

GMO とくとくBB WiMAX の口コミまとめ!

電話サポートはどのプロバイダーでも大差ありません。商品のことをよく知らない人や応対が良くない人はいるのでどうすることもできませんが、電話予約を使えば繋がらないというのはある程度回避できます。

電話受付時間 10時~19時(平日のみ)
月曜日・金曜日と12時~15時は混み合うので避けましょう

キャッシュバックは1年後とかなり先で、自動的に振り込まれる訳ではありません。11ヶ月後のその月にメールが来るわけですが、普段使うメールアドレスには来ません。

広告メールが届くそのアドレスに届くと、勘違いしてしまっているとキャッシュバックは受け取れません。末尾が『…gmobb.jpに届くメールを転送設定しましょう。

【転送設定方法】
https://help.gmobb.jp/app/answers/detail/a_id/008777

口座登録時にオプションサービスのチェックを外す事を忘れると、そのまま加入することになるので料金が高くなりますので注意が必要です!

 

GMO とくとくBB WiMAX 残念ポイント

キャッシュバックがすぐにでも欲しい1年後に貰えるのでそれまで待てない人にはおすすめできません
クレジットカードをもっていないクレジットカードのみ対応です
電話サポート対応の質滅多にかけることはないでしょうが、繋がりにくい時が多々あります
当面引っ越さない、またオンラインゲームをする人引っ越す予定がなく、オンラインゲームをするなら光回線が一番です
近所にau/UQショップまたは、家電量販店があるスマホとの組み合わせした時の料金の説明などわかりやすく教えてもらえて、即日使用することができる
ネットでプロバイダ選びが面倒多いので比較検討するのが面倒

世代にもよりますが、筆者の周りの中高年層はとにかく ”検索” という作業が面倒でショップでの契約がほとんどです。

WEBだけでの手続きは少し面倒に感じるかもしれませんが、ネットショッピングと対して変わりません。

平均利用期間が2~3年のWiMAXですが、毎月の差が積み重なるとそこそこの金額になりますので、店舗契約のできないGMOですが通信費の削減に活用してみてはいかがでしょうか?

 

GMO とくとくBB WiMAX おすすめポイント

すぐにでも使い始めたい平日15:30 土日祝14:00までに申し込み完了で即日発送
au/UQモバイルユーザー最大au/1,100円 最大UQモバイル/1,100円  割引特典
光回線の工事が面倒開通工事の日程調整、光コンセントを室内に設置するので立会いが必要
そもそも光回線の工事が出来ない賃貸の場合許可がいる。また物理的に回線を引き込めない…などあります

プロバイダーやキャリアを変更する気がない方は、料金的には最安級ですのでおすすめです。ホームルーターはバッテリー式ではないので電池の劣化もありません。長期にわたって使用可能です。

また、au/UQ モバイルユーザーの方はセット割引があるので更に安く使えます。とにかく安く使いたい! 11ヶ月後のメールも確実に見る! オプションチェックを外す事も忘れない!という方はGMO とくとくBB WiMAX をおすすめいたします。

すぐにでも使い始めたい方はショップや家電販売店にはかないませんが、平日15:30 週末や祝日は14時までに申し込み完了で即日発送されますので、遅くても数日以内には使い始める事が可能です。

 

GMOとくとくBB WiMAXのよくある質問!

GMOとくとくBB WiMAXのデメリットは?

  • キャッシュバックまでの期間が長い
  • オプション2つが必須(2ヶ月無料)
  • オプションのWEB解除は料金が1ヶ月分かかる可能性がある
  • 短期解約だと端末残債がかかる(分割時のみ)
  • コールセンターが繋がりにくい
  • 口座振替は未対応

GMOとくとくBB WiMAXのメリットは何ですか?

GMOとくとくBB WiMAXはUQ WiMAXと同じ通信回線を利用しています。 提供エリアも全国に対応です。 5G回線にも対応しているため高速通信が期待できます。 また5Gエリア内であれば、下り最大2.7Gbpsの通信速度が実現可能です。

GMOとくとくBBのキャッシュバック対象外は?

GMOとくとくBBのキャッシュバック受け取りの条件
キャッシュバック対象となるのは、キャッシュバック専用ページから申し込みを行った人だけです。 キャッシュバック受け取り手続きの案内メールが届く前に解約した方、料金の滞納をした方はキャッシュバック対象外となります。

GMOとくとくBBのキャッシュバックのもらい方は?

キャッシュバックの受け取り手順
  1. 回線を開通する(1ヶ月目)
  2. 開通月を1ヶ月目として11ヶ月目にメールアドレス宛に届く案内メールを受け取る
  3. 案内メールに記載のURLで振込口座を登録する(メール受け取りの翌月末日まで)

とくとくBBのキャッシュバックのメールはどこに届きますか?

キャッシュバックの受け取りに必要になる案内メールは、GMOとくとくBB入会時に作るWebメールのアドレスに届きます。 普段使っているメールアドレスではないので、忘れずに確認が必要です。

 

 

GMO とくとくBB WiMAX の販売会社情報

 販売会社GMOインターネットグループ株式会社
 住所〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー 4~14階・総合受付11階
 HPhttps://www.gmo.jp/company-profile/outline/