ホームルーター Vision WiMAXの悪い口コミ~良い評判を解説!

※この記事はPRを含みます
Vision WiMAXの悪い口コミ~良い評判

今回ご紹介する Vision WiMAX は東証一部上場企業が運営するプロバイダーで、『 プラスエリアモード 』が無料で利用できます。

 

プラスエリアモード?

auスマホと同じような
エリア?

大手でいくらサポートが手厚くても、カスタマーセンターの営業時間も17時までとかだったら困ってしまいますよね。

その点、Vision WiMAX は年中無休の19時まで対応しているので安心です。

また、プラスエリアモード(通常1,100円)が無料で利用できるので、スタンダードモードでは圏外でも安定した通信が可能となります。

数多い WiMAX プロバイダーの中で、月額料金だけで考えるならVision WiMAXは最安値ではないので選ぶべきではありません。

口コミや評判を検証し、これからWiMAXホームルーターを検討して見える方の少しでも参考になれば幸いです。

是非、最後までご一読ください。

 

\ 公式サイトはコチラ /
Vision WiMAX

 

Vision WiMAX の基本情報!

 

 WiMAX運営者株式会社ビジョン
 月額料金ギガ放題プラスS
2年プラン
初月1~12ヶ月13ヵ月目以降
2,398円4,400円5,049円
ギガ放題プラスS
フリープラン
初月1~24ヶ月25ヵ月目以降
2,794円4,796円5,170円
 端末代金(税込価格)27,720円 ※1
 支払い方法クレジットカード
  データ容量無制限
※一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。

契約解除料 

 
2年プラン24ヵ月以内 5,049円
フリープランいつ解約しても 0円
 キャッシュバック10,000円 ※2
 スマホセット割引最大1,100円/台(au)   最大1,100円/台(UQ)
 プラスエリアモード無料 ※3
 購入先VisionWiMAX

※表示価格は税込です

※1 端末代金一括払いの場合3,300円割引になり2回払いでは27,720円になります。

※2 端末と同封の申請用紙に必要事項を記入して返送してください。契約開始月の翌々月末に振り込まれます。

※3 au回線のプラチナバンドで700Mhz~900Mhz帯。コンクリート壁を透過しやすいので、ビル内部・建物の陰などにもよく届きます。

 

 

解約時のカスタマーセンターの営業時間は9時~19時(年中無休)です。フリーダイヤルなので電話代の心配はいりません。
電話番号:0120-410-876

visionwimaxキャッシュバック

Vision WiMAX+5G の口コミ!

2021年3月より「Vision WiMAX」にてサービス提供を開始した日の浅いプロバイダーのため、口コミはほとんどありません。

他の人の意見や感想がわからないのは、ちょっと不安に思われるかもしれませんが、購入にあたって重要視されるのは月額料金と契約後の対応ではないでしょうか?

 

Vision WiMAX+5G のメリット!

初月料金が安い
フリープランで1,474円でしかも日割りなので、比較的安く抑えられます。
キャッシュバックが割と早くて受け取りやすい
端末に同封されている申請用紙に記入して返送するだけなので、とても簡単で忘れにくいです。
プラスエリアモードが無料
au のプラチナバンド(700Mhz~900Mhz帯)が利用できるようになるので、ビルなど建物内・建物の陰でもよく届きます。
オプション加入不要

キャッシュバック受け取り条件でオプション加入必須ではありません。

オプション契約の解除のし忘れで高額請求などといったことも起こりません。
解約時に端末を買い取ってもらえる

解約時に下取り同意書を同封の上、2,000円~4,000円で買い取りしてもらえます。48ヶ月以降は下取り無しになります。レンタル端末として利用するため正常に作動することが条件です。

※ 下取金額は最終請求金額より減額となります。

端末代金一括払いで3,300円の割引

一括購入で申し込むと21,780円の端末代金から3,300円割り引かれ18,480円で購入することができます。

※ 2回払いでは通常の合計21,780円の請求になります。
JAL・ANA のマイレージポイントが貯まる
なぜWiMAX でマイレージ? と、思ってしまいますが、海外渡航者向けのグローバルWiFi事業やグランピング・ツーリズム事業を手掛けているので納得です。

Vision WiMAX+5G のデメリット!

口座振替に対応していない
支払方法はクレジットカードのみとなっており、VISA・JCB・Master・AMEX・ダイナース
が使えます。
※プリペイドカード、auウォレットは利用できません。
口座振替に対応しているのは現段階では、UQ WiMAX・BIGLOBE・Broad WiMAX の3社となっております。
家族名義のクレジットカードでも申し込み可能ですが、カードの名義人での申し込む必要があります。
他社のような端末代金の分割払いがない
初期費用を抑えたい方にとっては選択肢に入れずらいプロバイダーです。
口コミが極めて少ない
カスタマーセンターの口コミは若干ありますが、他社同様に繋がらない…などの意見ですが、少なすぎるので参考ななりません。

Vision WiMAX をおすすめできないポイント!

端末代金を分割で払いたい一括 or 2回払い
クレジットカードをもっていないクレジットカードのみ対応です
とにかく安くしたい最安値ではありません
口コミが気になる口コミはほとんどありません
当面引っ越さない、またオンラインゲームをする人引っ越す予定がなく、オンラインゲームをするなら光回線が一番です
近所にau/UQショップまたは、家電量販店があるスマホとの組み合わせした時の料金の説明などわかりやすく教えてもらえて、即日使用することができる
お支払いはクレジットカードのみで、他社プロバイダーのような分割払いはありません。
分割は2回払いまでで、その場合端末代金は21,780円となり、一括払いの場合は3,300円の割引が適用され18,480円となります。

とにかく安くWiMAXを使い続けたい方で乗り換える場合、GMO をおすすいたします。キャッシュバックを受け取るまでに時間を要しますが、貰い損ねても安いです。

WiMAXプロバイダーとして日が浅い為、残念ながら口コミは極めて少なく他の方の意見を参考に出来ないのは残念です。

 

ギガ放題2年プランギガ放題フリープラン
1ヵ月目(初月)1,408円1ヵ月目(初月)1,474円
2~36ヶ月目3,872円×35回2~36ヶ月目4,048円×35回
端末代金 ※118,840円端末代金18,840円
小計155,768円小計161,994円
キャッシュバック▲10,000円キャッシュバック▲10,000円
実質月額 ※24,049円実質月額4,222円

※1 端末代金は一括払いで計算
※2 (小計ーキャッシュバック)÷36で計算

3年間は料金が変わらないので分かりやすいですが、最初に端末代金がかかるので負担をしたくない方は端末分割サポートがある カシモWiMAX がおすすめです。

とにかく安くしたい方、たくさんキャッシュバックを受け取りたい方は、端末代金以上のキャッシュバックがある GMO とくとくBB WiMAX がおすすめです。

また、通常1,100円のプラスエリアモードが無料でauのプラチナバンドが利用できます。容量に制限はありますが魅力的なポイントの一つです。

 

Vision WiMAX をおすすめできるポイント!

 au/UQ モバイルユーザー最大1,100円/台(au)   最大1,100円/台(UQ) 割引特典
キャッシュバックが早くほしい端末同封の用紙に記入して返送したら翌々月末には振り込まれます
 オンラインゲームはしないネット検索やYouTubeを普通に見るくらいだったら問 題なくサクサク使えます
 未定だけど引っ越す可能性がある登録住所以外でも使用可能です
 多少の料金は気にしない料金がずっと変わらないシンプルな内容
 仕事で使う ※1リモートワークの場所が変わってもコンセントがあれば大丈夫です
 光回線の工事が面倒開通工事の日程調整、光コンセントを室内に設置するので立会いが必要
 そもそも光回線の工事が出来ない賃貸の場合許可がいる。また物理的に回線を引き込めない…などあります

au/UQ モバイルユーザーの方は更に安く使えます。2年プラン・フリープラン共に3,000円台で使えます。

キャッシュバックは貰い損ねることがほとんどなく、割と短期間で受け取ることが出来るので安心です。

また、オプション加入については、必須ではなく契約と同時加入となっていますが、ホームルーターは水没やバッテリー劣化の心配がないので加入はそこまでの必要性は感じませんが、心配な方はご契約時に加入してください。

安心サポート基本保証   330円(税込)内部破損・バッテリー劣化
安心サポートワイド    605円(税込)内部破損・バッテリー劣化・外部破損・水没
安心サポートデラックス  935円(税込)内部破損・バッテリー劣化・外部破損・水没
+充電用USBアダプター・USBケーブル 年一回プレゼント

 

平均利用期間が3年間のホームルーターにおいて、初月は安く以後3年間料金が変わらない分かりやすいプランのVision WiMAXはおすすめです。3年目からは通常の料金になりますが、以降は他のプロバイダーへの変更をお勧めいたします。

 

Vision WiMAXのよくある質問!

Vision WiMAXのメリットは?

Vision WiMAXは、契約縛りのないWiMAXプロバイダです。

  • 契約の2ヶ月後に最大10,000円キャッシュバックが受け取れる。
  • プラスエリアモードが無料で使える。

などが挙げられます。

Vision WiMAXのデメリットは?

  1. 実質的な費用は最安値ではない
  2. 端末代金の支払い方法で分割払いを選べないので最初の請求が高い
  3. 申込みキャンペーンの期間を見誤ると損をする
  4. 口座振替には未対応

Vision WiMAXの解約金はいくらですか?

24ヶ月目以内でのご解約の場合、契約解除料金として3,872円がかかります。 25ヶ月目以降、契約解除料金等はかかりません。 端末代金のお支払方法が分割の場合、残回数分をまとめて請求となります。

 

\ 公式サイトはコチラ /
Vision WiMAX

 

Vision WiMAX の販売会社情報

 販売会社株式会社ビジョン
 住所〒160-0022
東京都新宿区新宿六丁目27番30号
新宿イーストサイドスクエア8階
 企業情報URLhttps://www.vision-net.co.jp/