置くだけWi-Fi Broad WiMAXの悪い口コミ~良い評判を解説!

※この記事はPRを含みます
Broad WiMAXの悪い口コミ~良い評判

プロバイダーが多いWiMAXの中で、おすすめランキング上位に入っている Broad WiMAX。

しかし、悪い口コミが多いのが実情で購入を検討している人は迷うのではないでしょうか?中にはそれは関係ないのでは? と、いうようなものもあります。

WEB上で契約が出来るのでページを隅々まで見て、小さく書かれた※印の文章まですべて読む人はそんなに多くないかもしれません。

そんな方にわかりやすく、この記事では中立な立場で口コミや評判を解説し、購入を検討されてみえる方のご参考になれば幸いです。是非 最後までご一読ください。

 

 

Broad WiMAX+5G の基本情報

 WiMAX運営者UQコミュニケーションズ
 端末代金Speed Wi-Fi HOME 5G L13
【分割】880円(税込)×36回【一括】31,680円(税込)
 初期費用20,743円 ※1 条件あり
 月額料金コスパプラン(2年)初月1~36ヶ月37ヵ月目以降
1,397円の日割り3,773円4,818円
縛りなしプラン初月1~36ヶ月37ヵ月目以降
1,397円の日割り3,960円4,950円
 データ容量          無制限
※一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
 違約金

コスパプラン  0~24か月 4,818円 25ヶ月目以降 0円
縛りなしプラン        0円
 契約解除手数料コスパプラン 0~24か月 3,883円  25ヶ月目以降 0円
 支払い方法クレジットカード/口座振替
 スマホセット割引最大1,100円/台(au)   最大1,100円/台(UQ)
 購入先公式サイトはコチラ

※1の条件
①支払方法をクレジットカードで申し込み 
②安心サポートプラス・My Broadサポートオプションに初回加入
 
オプションは申し込み時に加入条件になっていますが、商品到着後に解約可能
安心サポートプラス 月額605円(税込)
My Broadサポート  月額998円(税込)※最大2カ月無料

※口座振替での申し込みは初期費用は無料になりません

 

口座振替での申し込みだと最初に
結構かかるのかな?

キャンペーンとかあるみたいだけど… 

 

Broad WiMAX の悪い口コミまとめ

4時間も繋がらないのはあまりにも酷いですが、電話サポートの対応が非常に悪いのはBroad WiMAXに限った話ではありません。運悪く応対力の低い人にあたってしまったり、電話が混雑している時にかけてしまうとイライラも大きくなってしまいます。

実際、筆者も過去にWiMAXのポケットWi-Fiを購入いたしましたが、故障時にたらい回しにあった苦い記憶があります。

繋がらない時間帯など予め把握しておきましょう(下記参照)

 

 混雑予想 日付・時間帯
 時期毎月1日~3日  20日~25日
 曜日月曜日(祝日の場合は火曜日)
 ※ 火曜日~土曜日の 14:00~17:00が比較的つながりやすい

 

Broad WiMAX の良い口コミまとめ!

ネット上の良い口コミ

面倒なく安くていい 一人暮らしで普段は家にほとんどいないため、固定回線ではなくモバイルWi-Fiを契約することにしました。契約前にあちこち調べ、各社様々なキャッシュバックキャンペーンを展開していることに目が止まりましたが、実際にキャッシュバックを受け取れるのは一年後であったり、そのために手続きを忘れずに覚えておかなければいけなかったりと、面倒事が多くずぼらな私には向かないと思い候補から除外。結局一番面倒が少なそうで安いこちらで契約しました。特に不便もなく、毎月の料金も他社と大差があるわけでもないので、面倒くさがりだけど通信費を安くしたい人にはおすすめです。

 

速度はとても快適、でもちょっと高い
高速インターネットが快適にできるとの評判を聞いて試してみることにしました。当初は有線のバックアップ接続として使用しようと思っていたのですが、大量のデータダウンロード、ビデオ鑑賞、ゲームプレイなどやってみたら思ったより快適でした!ただ、どうも時間帯によって接続が不安定になることがあるため、大事なデータのダウンロードなどには向かないのかなと感じました。
あと1回だけですが、深夜に極端に速度が低下(約0.75 Mbps)したことがあります。それ以外では、ちょっとお値段が高いのが難点ですが、特にストレスなく利用できました。

 

プロバイダーとしての良い口コミはあまりありませんでしたが、満足しておられる方もおみえになります。コールセンターの電話応対した人にも当たり外れがあるのは、Broad WiMAXに限った話ではありません。

口コミは非常に重要ですのでサービス提供者も放置はしません。違約金の減額や強制的なオプションへの加入撤廃など、各社対応を取り始めているのも事実で購入される時は、公式サイトを隅々まで読んでみてチャットで質問されることをおすすめいたします。

 

ギガ放題コスパプランは契約開始月の翌月を1ヶ月目として、24ヶ月目の末日までを最低利用期間としております。
違約金につきましては、0~24ヶ月間は4,380円(税込4,818円)が発生いたします。
25ヶ月目以降はいつご解約いただいても違約金は発生いたしません。
※商品発送日を含む月が契約開始月となります。

ギガ放題縛りなしプランは最低利用期間がなく、違約金も発生いたしません。

Q 契約解除料はいくらですか?
A ギガ放題フリープランをお申込みのお客様は、いつご解約されても契約解除料はいただきませんので、ご安心ください。
ギガ放題バリュープランをお申込みのお客様は、ご利用期間によって契約解除料が発生いたします。
・0~24ヵ月目:3,883円(税込)
・25カ月目以降:0円

 

上記文章は、同じくよくある質問の抜粋です。
違約金や契約解除料に関しましては、無料に越したことはありませんが月額料金の1ヶ月分以上の請求は出来ないので、以前のような高額請求はありません。

しかし、改正電気事業通信法施行以前の契約に関しては、契約書面に記載されている金額の違約金が発生しますので注意が必要です。

 

口コミまとめ

今回はBroad WiMAXのプロバイダーとしての評判や口コミを集めました。速度が遅すぎて使い物にならない!などありましたが、どこのプロバイダーで契約しても通信速度・対応エリア・端末の性能は全て同じで変わりありません。

また、料金体系やキャッシュバックなど違いはありますがそれほど大差ありません。

やはり、どのプロバイダーにおいても電話の待ち時間は早急に解決すべき問題で、10分でも長いのに時間単位となるユーザーにとってはたまったものではありません。

ネットの口コミが最新のものか?過去のものか?にもよりますが、チャットサポートや解約時はWEBでスムーズに行いましょう。

 

★解約手続き方法★
① お客様ページログイン
② ご契約内容の変更 > Broad WiMAX > 契約解除申請 > フォーム
③ ページ下部【解約の手順を確認する】をクリック
④ 契約解除申請フォームをクリック
⑤ 契約期間・解約理由・メールアドレス・端末の製造番号(IMEI)を入力する
⑥ 注意事項を確認後 同意する

 

Broad WiMAX のデメリット!

 口座振替で申し込みする人初期費用(20,743円)かかります
 お得に契約したい人GMOとくとくWiMAXが一番お得です
3年間で2万円以上違います
 口コミが気になる人ネガティブなものが多いです
 オンラインゲームをするBroad WiMAX・BIGLOBE・GMOとくとく などどのプロバイダーで契約しても端末のスペックは変わりません。

口座振替で申し込むと、最初に初期費用20,743円 端末代金21,780円を一括で払われる場合、代引き手数料が440円かかり合計で42,963円必要です。

端末代金を36回の分割で払う場合、605円×36回の端末代と口座振替手数料の220円が月額料金の他にプラスされます。

コスパプランを選んだら3年間は月々3,663円ですので、端末代・手数料を足して月々4,488円ということになります。UQモバイルユーザーで契約プランが「くりこしプランM」なら、638円の割引になりますので3,850円相当ということになります。

ドコモはプランがシンプルで月額料金4,950円からドコモユーザーは1,100円値引きされますので金額は一緒ということになります。

WiMAX+5Gだけで考えると一見高そうですが、他社ホームルーターと比べると意外とそうでもありません。
 ※docomo home5gでキャッシュバックがない場合で計算

 

 

Broad WiMAXのメリット!

 クレジットカードで申込み初期費用(20,743円)無料になります
 他社からの乗り換えキャッシュ バックがある最大19,000円もらえる
※1 違約金相当額のみ
 店舗での受け取り可能 ※2au/UQ のショップではありません
 au/UQ モバイルユーザー最大1,100円/台(au)割引   最大858円/台(UQ)割引

※1 工事費残債・回線撤去工事費用・端末代残債は適用外

※2 受取センター住所
 渋谷センター
 秋葉原センター
 大宮センター
 東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル1階
 東京都千代田区外神田3-11-2 ロック2ビル1F(RGUILD内) 
 さいたま市大宮区桜木町1丁目1-5 山中ビル4F(スマホスピタル大宮西口)
 大阪・梅田センター 大阪市北区豊崎3-17-9 豊崎旭ビル2階(スマホスピタル梅田2号店内) 
 愛知・名古屋センター 名古屋市中区大須三丁目31番3号(リギルド名古屋本店)

ネットで申込時に、店舗受け取りにチェックを入れ申し込み完了(営業時間内)したら「お渡し準備完了」のメールが届きます(2時間以内)。来店後、開通作業を経て当日から使用できます。

解約に関することなど細かく納得するまで質問して購入したい方は、月額料金に多少の差はありますが、ショップでの契約をおすすめいたします。

口座振替に対応しているのは、●Broad WiMAX ●BIGLOBE ●UQ WiMAX 等数社しかありませんが、三者三様のプランとなっており、Broad WiMAX は初期費用という名目で最初にお金はかかりますが、端末代金は分割払い可能となっております。

口座振替の場合Broad WiMAXBIGLOBE WiMAXUQ WiMAX
 端末代一括 or 分割×36回
21,780円 605円×36回
一括払いのみ
21,912円+代引き手数料440円
実質2円
※1

※1 UQ オンラインショップでの端末代金は5,983円のキャッシュバックにより、2円となっております。ただし、Galaxy 5G Mobile Wi-FiHOME 5G L11をクレジットカード月額支払いで新規にご契約された方は対象外で5,940円です。

 

Broad WiMAXのよくある質問!

BroadWiMAXとは何ですか?

BroadWiMAXは、20社以上あるWiMAXサービスで人気を誇るプロバイダです。 Broad WiMAXは口座振替に対応しているので口座振替で契約したい方や乗り換えキャッシュバックを使って解約違約金を支払わずに、他社WiFiサービスから乗り換えたい方におすすめです。

BroadWiMAXは使い放題ですか?

改正電気事業通信法によって2022年2月1日に通信制限は撤廃され、データ無制限にて利用できるようになりました。

BroadWiMAX どこの回線?

UQWiMAXの販売代理店であり、UQWiMAXと同じ製品・サービスを提供しています。 WiMAXを提供する販売代理店(プロバイダー)は数多くありますが、これらは全てWiMAXの本家であるUQコミュニケーションズの回線を借りています

 

 

Broad WiMAX の販売会社情報

 販売会社株式会社 Link Life
 住所〒141-0022 東京都品川区東五反田1-2-33-7F
 HPhttps://linklife.co.jp/corporate/