【2024年最新版】ソフトバンクエアーのキャンペーンとキャッシュバック詳細!

※この記事はPRを含みます
【2024年】ソフトバンクエアーのキャンペーンとキャッシュバック

ソフトバンクエアーを申し込める窓口は以下の3つですが、各窓口によって違いがあります。

  1. ショップ
  2. オンラインショップ
  3. 代理店

また、SoftBankの公式キャンペーンと代理店独自のキャンペーンがあります。

いわゆる「おうち割」などの割引が公式キャンペーンで、代理店キャンペーンは今月契約者した方には○○円キャッシュバック!!といった、代理店によって金額が違ったりします。

どこで申し込むのが得なのか?公式キャンペーンと代理店キャンペーンの違いは何なのか?解説します。

是非最後までご一読ください。

 

 

 

公式キャンペーン

SoftBank Air みんなおトク割

24ヶ月間、月額基本料金から毎月2,398円割引されるキャンペーンです。

※ ソフトバンクエアーの契約時に、同一住所で同じ苗字の方がSoftBank 光やSoftBank エアーを契約している場合、おトク割は対象外になりますのでご注意ください。

ただ、同一住所であっても苗字が違う場合は対象となります。

かんたん!SoftBank Air 1,980円ではじめようキャンペーン

かんたん!SoftBank Air 1,980円ではじめようキャンペーンは、6ヶ月間3,388円/月割引があるキャンペーンです。※端末購入した方に適用されます。

したがって、6ヶ月間の月額料金は、5,368円-3,388円=1,980円と、なります。

おうち割

永年で1,100円/月(税込)が割り引かれます。なお、Y’mobileは最大で1,650円/月(税込)が割り引かれます。

60歳以上に適用される「満60歳以上向け!SoftBank Air 割引アシスト」と、満29歳以下に適用される「U29 SoftBank Air おトク!割」は、2024年4月25日をもってキャンペーン終了です。

※ 表示金額は全て税込です。

代理店別のキャンペーン

株式会社エヌズカンパニー

特典内容
条件キャッシュバック額
新規申込32,000
申込みから3日以内(申込み日を含む)に
事前情報登録を完了
3,000円増額
合計最大で35,000円

エヌズカンパニーの独自のキャンペーン金額です。

また、継続利用していることや支払に関する情報、半年以内に開通していることなどがありますが普通に使えばすべてクリアされる内容です。

キャッシュバック申請方法

申し込みの電話時にオペレーターに振込口座情報を伝えるだけで済みます。

エヌズカンパニー公式サイトはコチラ
↓↓
SoftBank Air キャンペーン

LINE ヤフー株式会社

特典内容
条件キャッシュバック額
新規申込25,000
特典実施期間中に、端末を分割購入すること
申込月を含む3ヶ月末時点で利用開始、継続
支払い情報の登録完了、および解約申請をしていないこと
合計25,000円

公式サイトまたはYahoo! JAPAN受付コールセンターから申し込みが適用条件で、キャッシュバックのスケジュールは申込月を含む5ヶ月目以降の進呈になります。

キャッシュバック申請方法

申し込み月を含む 5 カ月目以降に、上記金額の普通為替を、申し込み時の住所宛に発送されます。発送時期は遅れる場合があります。

※普通為替とは?

送金額に手数料を添えて郵便局へお申し出いただくと、引き換えに普通為替証書が発行されます。この証書を受取人に送ることで、受取人の方が郵便局で証書と引き換えに現金を受け取れます。
引用元:郵便局

上記の内容からすると待ってればいいという事になるので、もらい損ねるという事はなさそうです。

LINE ヤフー株式会社公式サイトはコチラ
↓↓
SoftBank Airキャンペーン

 

GMOとくとくBB

特典内容
条件キャッシュバック額
新規申込29,500
申込みから3日以内(申込日を含む)に事前情報登録を完了8,000円増額
合計最大で37,500円

全ての代理店でAirターミナル5の購入が前提条件となります。

申込完了月含む3ヶ月以内に利用開始し、キャッシュバックの案内メールを受信した日から30日以内に、メール本文に記載の専用URLから手続きが必要です。

キャッシュバック申請方法

申込みから3日以内にソフトバンクから送付されるSMS、またはメールから本人確認書類のWebアップロードをして自分の情報の登録。

開通月の翌々月の末頃に送られてくる案内メールに従ってキャッシュバックの受け取り手続き。という流れになりますが他社と違い少々複雑なので注意が必要です。

案内メールを忘れないようにスマホのカレンダーなど活用しましょう!

GMOとくとくBBの公式サイトはコチラ
↓↓
GMOとくとくBB【SoftBank エアー】キャッシュバックキャンペーン

 

キャッシュバックを受け取れた場合の月額料金

以上、おもだったところをご紹介致しましたが、すべて条件をクリアして最大キャッシュバック金額を受け取った場合として、3社の実質的な月額料金を下記表にまとめました

※なお、割引サービスは併用不可がありますので4月25日から始まった「SoftBank Air みんなおトク割」のみ記載しています

エヌズカンパニーLINEヤフーGMOとくとくBB
最大キャッシュバック額35,000円25,000円37,500円
ソフトバンクエアー5,368円/月
3年間の利用料金193,248円
SoftBank Air みんなおトク割 2,398円×24ヶ月
-57,552円
135,696円
キャッシュバックを引いた合計額135,696円-35,000円
100,696円
135,696円-25,000円
110,696円
135,696円-37,500円
98,196円
合計額を36ヶ月で割った実質的な月額料金2,797円/月3,074円/月2,727円/月

2024年 4月25日 20:00から新たなキャンペーンが始まりました。

SoftBank Air みんなおトク割」という名称で24ヶ月間続きます。合計金額は57,552円にもなり月額料金としてはかなり安くなります。

併用不可のキャンペーンは公式サイトよりご確認ください。