ホームルーターBIC WiMAXってどうなの?悪い口コミ~良い評判を解説!

※この記事はPRを含みます
BIC WiMAXってどうなの?悪い口コミ~良い評判

今回ご紹介する株式会社ラネットが販売するBIC WiMAXは、家電量販店のビックカメラが販売しているWiMAXです。

また、au・UQ 同様に対面で説明を受けてから購入できるので、初めて購入される方で不安な方には家電量販店のWiMAXもおすすめです。

しかし、契約されるにあたって不安な事とは何でしょうか?昔と違い現在は知りたい情報はスマホで瞬時に得ることが出来ます。

したがってオンライン契約でもさほど難しいことはありません。

店舗契約でその場での説明、商品券やポイントなど受け取れるのは嬉しいことですが、2~3年利用されるのであればやはり月額料金は安いに越したことはありません。

数多いWiMAXプロバイダーの中から選ぶのは迷いますが、これからホームルーターの購入を検討して見える方に、中立的な立場で検証しこの記事が少しでも参考になれば幸いです。

是非、最後までご一読ください。

 

 

BIC WiMAX の基本情報

WiMAX運営者UQコミュニケーションズ
月額料金ギガ放題プラスS
5GSA対応プラン
~13ヶ月 ※114ヶ月~
4,268円(税込)4,950円
ギガ放題プラス~25ヶ月 ※226ヶ月~
4,268円(税込)4,950円
端末代Speed Wi-Fi home 5G L13 11,220円
 Speed Wi-Fi home 5G L12 16,280円 
データ容量           無制限
※一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
違約金0円
支払い方法クレジットカード/口座振替 ※4
キャンペーンビックポイント 11,000ptもらえる ※5
スマホセット割最大1,100円/台(au)   最大1,100円/台(UQ)
購入先公式サイトはコチラ

※1 WiMAX +5G割適用で、682円/月×13ヶ月割引されて4,950円が4,268円となります。適用月は日割り計算です。

※2 はじめる割適用で、682円/月×25ヶ月割引されて4,950円が4,268円となります。こちらのプランも同様に適用月は日割り計算です。

※3 L12は指定端末のため0円です。  現在の価格は16,280円です。

※4 申し込み時はクレジットカード払いのみで、後から口座振替に変更できる?ややこしいので記載いたします。

⓵選択いただけるお支払い方法は、個人名義でのご契約の場合、クレジットカード払いのみとなります。
⑥口座振替ご希望の場合は、ご契約後マイページから変更手続が可能です。なお、金融機関との手続き完了までに 1~2 ヶ月かかる場合があります。手
続完了までの間の 1~2 回目、払込用紙により、別途指定のコンビニエンスストアでお支払いいただきます。払込用紙によるお支払いの場合、165 円/月
の窓口支払手数料を請求させていただきます。
参照元:公式サイト重要事項説明書(料金の支払いについて

 ※5 指定端末購入でさらに11,000ptもらえます。店舗によっては現金の場合もあります。

5GSAプランとは?

コア設備や基地局なども含めて5G専用の技術と設備で構成した5Gサービスです。5G SAにより、5Gの高速・大容量の通信に加え、将来的にネットワークスライシング(注1)などの機能を活用した新たなサービスを利用できるようになります。
(注1)論理的にネットワークを分割することで、高速・大容量や低遅延などのお客さまの用途やニーズに合わせたネットワークを提供する技術。
引用元:au公式サイト

※現状の対応端末は以下2機種です。
Speed Wi-Fi HOME 5G L13
Speed Wi-Fi 5G X12

 

BIC WiMAXのメリット

au/UQモバイルユーザーはプラスエリアモードが無料

申し込み不要のプラスエリアモードですが、au/UQモバイルユーザー以外の方は無料ですがそれ以外の方は、接続を行った月のみ発生し日割りはありません。(1,100円)

店頭で実際に繋いで試す事ができる

スマホもデータ通信端末も実際に手に取って見る事が出来て、ホームルーターは試しに繋ぐことが出来ます。

ただし、注意点として繋げる場所が店舗であって自宅ではないということです。あくまで体験です。

 

BIC WiMAXのデメリット

ビックカメラは料金が割高?

はじめる割の適用期間が終了すると月額料金が4,950円/月となりますが、家電量販店ではdocomo home5G・Softbank Airも販売されてるのでその場で比べることが出来ます。

他社キャリアと比べると割高感は多少薄れますが、WiMAXの中では高い部類にい入ります。ただし、最初に初期費用がかからないので安く感じるのも事実です。

 

解約は電話か郵送でしなくてはいけない

電話による解約
Freeコール サポートセンター:0120-99-5151
携帯電話からはこちらから(有料):042-310-3710
受付時間:9:00~21:00(年中無休) 盗難・紛失については24時間受付

郵送での解約
解約届   ●解約届記入例  ●封筒貼り付け用紙

 

BIC WIMAX の良い口コミ

twitterでの良い口コミ

オンラインの方がコストがかからないので、キャッシュバック等多いと言うのが一般的な意見ですが、時折、え?と驚くサービスなどあるのも事実です。

店舗や時期、また近くに競合店があるか?ないか?

スマホの機種変と同時のWiFi契約で、条件が良かったら即日契約などで変わったりしますが、どれも不確かなのでご紹介することはできないのが残念です。

 

BIC WIMAX の悪い口コミ

契約前と契約後の対応の差があったり、商品知識がない人、態度が悪い人がたまにいます。

量販店の窓口は契約専門の窓口です。私も故障時に窓口に行ったら対応を断られた経緯があります。

また、他社との比較情報はあまり期待できません。店頭販売をするための研修は自社のサービスの勉強だからです。

 

BIC WIMAX の口コミまとめ

量販店での購入の場合、店舗によってサービスが違ったり、時期によって違ったりするのは仕方ありません。

スマホの機種変更やキャリア変更も同時に行うと、キャッシュバックが増えたりなどサービスが良くなる場合もあります。

ですが、トラブル時には電話を促されます。簡単な事には窓口で対応してもらえる場合もありますが、故障は対応してくれません。

窓口でお話しをされる際は、故障時の対応についてしっかりと正社員の方と話されるのがいいでしょう。

 

BIC WiMAX をおすすめしない人

● 1円でも安く利用したい人
● オンラインで完結したい人
● 近くに店舗がない人
● オンラインゲームをする人

 

1円でも安く利用したい人

Speed Wi-Fi home 5G L13を選ぶと5GSA対応プランとなり14ヶ月目から4,950円となります。ギガ放題プラスを選んだ場合は26ヶ月目から4,950円となります。

BIGLOBE WiMAX +5G や BroadWiMAX  GMO とくとくBB WiMAX と比べると月々1,000円近くの開きがあります。同じ端末で性能が一緒なら安い方がいいですよね

 

 

オンラインで完結したい人・近くに店舗がない人

ビックカメラは大手ですが残念ながら全国に店舗はありません。したがって、店舗がない県にお住まいの方はわざわざ出向いてまで購入するのはおすすめできません。

店頭契約は持ち帰って即日で利用できますが、オンラインでも即日発送されますので翌日には届くプロバイダーもあります。

 

オンラインゲームをする人

地域や住環境で通信速度が異なる場合があるので、オンラインゲームをするなら安定した光回線が一番です。

光回線が引けないという方は、ドコモ home 5G を視野に入れてみるのもいいかもしれません。ホームルーターの中では最速です。

 

BIC WiMAX をおすすめする人

● 窓口で説明を聞きたい人
● 近くにビックカメラ・コジマ・Sofmapがある人
● au/UQ モバイルユーザー
● 最初に端末代金を払いたくない人

 

窓口で説明を聞きたい人

窓口で説明を受けてから購入したい方は、キャリアのショップか家電量販店ということになります。

どちらも一長一短でカスタマーセンターの対応も大差はありません。

書面ではいまいち理解できなかった事も説明を受けると、「なるほど、そういうことか!」と、納得できる事もあるのが対面購入のメリットです。

 

近くにビックカメラ・コジマ・Sofmapがある人

思いがけないキャンペーンなどしてる時があり、また家電以外を置いてある店舗など日常的な買い物ができたりもします。

WiMAXの中では高めの月額料金ですが、思いがけないキャッシュバックなど、受け取ることが出来たら実質的な月額料金はさらに安くなります。

 

au/UQ モバイルユーザー

au/UQモバイルユーザーの方は最大1,100円/台(au)   最大858円/台(UQ)割り引かれますのでリーズナブルな料金になります。

WiMAXプロバイダーの中にはスマホのセット割が適用されないところもあるのでご注意ください。

 

最初に端末代金を払いたくない人

 

大半のプロバイダーは一括払い21,780円や605円の36回払いなど設定されており、ドコモの月々サポートやsoftbankの月月割がありません。

ですが、BIC WiMAXは指定端末購入なら無料になるので初期費用は要りません。

また、WiMAXで端末代金が無料になるのは数社ありますが、数ヶ月後や1年後にキャッシュバックで実質無料となるところでは初期費用は払わなくてはいけません。

以下のプロバイダーは初期費用はいりません。

カシモWiMAX    605円×36回払いの分割サポート

 

 

BIC WiMAXのよくある質問!

BIC WiMAXの解約は店頭でできますか?

解約は電話か郵送になります。店頭でスタッフの話を聞きながら加入手続きができるので、初めての加入で不安な方にはおすすめです。 しかし解約手続きは店舗では受け付けしていませんので注意が必要です。

BIC WiMAXとUQ WiMAXの違いは何ですか?

プロバイダの違いでサービス内容は同じです。 UQWiMAXの回線を提供しています。

BIC WiMAXの月額料金はいくらですか?

BIC WiMAXの料金はUQ WiMAXと同じ価格の4,268円で提供されています。

Bicwimaxの支払い方法は?

選択できる支払い方法は、個人名義でのご契約の場合、クレジットカード払いのみとなります。

 

 

BIC WiMAX の販売会社情報

 販売会社株式会社ラネット 
 住所東京都豊島区池袋2-52-8 大河内ビル1F・4F・5F 
 HPhttps://www.ranet.co.jp/company/